子育ては脱力ぐらいがいいのです


 
 
本日の気分


2025/5//09



子育ては脱力ぐらいがいいのです


最近のカドカワは布少ないビキニでボディコンテストに出ているイメージですが、昨日満員電車の中で赤ちゃんがギャン泣きしていて、死にそうな顔になっているお母さんを見たので、思わず久しぶりにblogを書いてみようと思いました✨


先日、コロナ前に売却した保育園の卒園生たちとランチをしたとき「尊師って崇めてます」wって言われたことや、高校3年になった娘がとっても優秀(自分軸で優秀って意味よ)に育ったことから、私の子育てor保育は間違っていない、いやそれ以上だったのかもと感じ、時効になった保育園ネタを織り混ぜ、サイゾーウーマンに書けなかったことを発信していこうかなと思いました✨


で、昨日の満員電車の赤ちゃんですが

事前に準備しておけばギャン泣きを防げたかもしれません


①抱っこ紐的なやつ(ベビーカーの時も用意しておく)


②赤ちゃん煎餅などのおやつ


③飲み物


これでダメなら

【図太い心】

夕方の黄昏泣き等は本当にどうにもならないので「日本国のためになっていますが何か?」ぐらいの気持ちでやり過ごしましょう


一応赤ちゃんをあやしているようや言葉を掛けた方が、視線の矢はそこまで強くはなくなります




TOPへ